フ-さん

推薦する地ビール銘柄
伊賀モクモクビール
農業を見直し、農事組合法人として運営している手作りファームで味わえる。エール系もよけれど、 伊賀山麓ピルスナーはどなたにでもお勧め。
エチゴビール
御存じ、日本の地ビールの第1号。さすがです。
富士桜高原ビール
こののラオホは一飲の価値あり。
プロフィール
名前
フ-さん
地ビール暦
地ビール暦10年。地ビールが誕生してからずっと愛飲。
出身地と現住所
関西
性別
男
地ビールについての想い
地ビールに出会って、ビールでもこんなに多種多様なものがあるのかとビックリ。それからは、全国のブルーワリーを訪ねあるき その数約150ケ所。その土地の旨い料理と地ビールを一緒に戴くと、これ格別、至高の時。エールや、バイツェンも良いけれど、その土地の特産品(芋、わさび、桑の実等)を使ったビールを味わうのも楽しみの一つです。
ご本人のアピールポイント
地ビールはブルーワリーに出かけていって飲むのが一番です。私の「飲みある記」(http://www1.kcn.ne.jp/~fukui/lbeer.htm)を参考に各地に出かけて行って下さい。今では、無くなってしまった所もあるけれど、しっかり美味しいもの作っているところが残っているので、応援していきましょう。
ブログ
厳選地ビール330ml(原則6本)を月々3,600円
ビールの銘柄により内容本数や常温/チルドの発送方法に変更がある場合がございます。
離島・山間部など配達に時間のかかる地域へのお届けの場合、別途離島料金が発生する場合がございます。
できたてすぐを一番蔵出しのチルドで毎月お届け