胎内高原ビール
2012年5月に新潟県からお届け

清純な胎内の水、そして極上の酵母を原料として、
ドイツブラウマイスター直伝の製法で丁寧に地ビールを製造
新潟県胎内市では本格的地ビールの製造をめざし、ビール園を開園するにあたりドイツよりブラウマイスターを招聘しました。そして、ブラウマイスターからは、1年間寝食を共にしながら、1516年にドイツにおいて制定された「ビール純粋令」の製法技術を指導してただきました。また、愛情を注いで丁寧に作る職人の心意気をしっかりと受け継ぎました。
平成11年に胎内高原ビール園を開園し、以来純粋なホップ、良質なモルツ、清純な胎内の水、そして極上の酵母を原料として、ドイツブラウマイスター直伝の製法で丁寧に地ビールを製造しております。
今回は下記の地ビール500mlの瓶を4本お送り致します。
胎内高原ビールよりお届けするビール

ピルスナー
チェコのピルゼン地方で作られるビール。淡色でホップの利いた爽快な香味が特徴です。
アルコール度数 5.0%

ヴァイツェン
ドイツのバイエルン地方が発祥地で、大麦と小麦を使用して作ったビール。フルーティーな香りが特徴です。
アルコール度数 5.0%

アルト
ドイツのデュッセルドルウフ地方が発祥のビール。濃い色でホップを抑えた芳醇なコクが特徴です。
アルコール度数 5.0%

ボック
ドイツのアインベックが発祥の地。ホップの芳醇な香りとコクのあるビールです。
アルコール度数 6.0%~7.0%
厳選地ビール330ml(原則6本)を月々3,600円
ビールの銘柄により内容本数や常温/チルドの発送方法に変更がある場合がございます。
離島・山間部など配達に時間のかかる地域へのお届けの場合、別途離島料金が発生する場合がございます。
できたてすぐを一番蔵出しのチルドで毎月お届け