月夜野クラフトビール
2016年3月に群馬県からお届け

自然に恵まれた美味しい水で醸造されたおいしい地ビール

月夜野クラフトビールよりお届けするビール

地ビールの旨味 蛍の里の黒ビール
・ミュンヘンダークタイプ/下面発酵
・ドイツ/黒色/アルコール度 約5.5%
濃色麦芽とカラメル麦芽による香味の強いこくのあるビール。地ビール通に人気のビールです。黒ビールをピルスナーにお好みの量を混ぜて(いわゆるハーフ&ハーフ)飲むのもお勧めです。

コクが聞いている 水と緑のエール
・アンバーエールタイプ/上面発酵
・英国/赤茶色/アルコール度 約5.5%
モルツの香ばしさと深い甘さが溶け合った飲みやすいビール。一番地ビールらしい味わいを楽しめるビールです。

飲みやすさが特徴 夕日に輝く月夜野ピルスナー
・ピルスナータイプ/下面発酵
・チェコ/黄金色/アルコール度 約5.5%
小原麦汁濃度が高く、ホップを日本人向けに抑えたやや辛口のビール。日本のラガービールに一番近いタイプの地ビールで、だれからも好かれる飲みやすいビールです。

フルーティーなロマンの里のヴァイツェン
・ヴァイツェンタイプ/上面発酵
・ドイツ/黄白色/アルコール度 約5.5%
小麦モルトを主に、フルーティーでさわやかな味に仕上げられ、女性や日頃ビールをあまり召し上がらない方からも好まれる飲みやすいビール。白ビールの仲間で、白濁しているのも特徴の一つです。

月夜野びーどろパーク内の地ビールレストラン「ドブリーデン」では上記のような工芸ガラスのグラスでお召し上がりいただけます。
厳選地ビール330ml(原則6本)を月々3,600円
ビールの銘柄により内容本数や常温/チルドの発送方法に変更がある場合がございます。
離島・山間部など配達に時間のかかる地域へのお届けの場合、別途離島料金が発生する場合がございます。
できたてすぐを一番蔵出しのチルドで毎月お届け