不知火浪漫麦酒
2011年8月に熊本県からお届け

麦芽は色や香り、苦味や甘みの違うさまざまな種類の中からビールによって厳選~ブレンド。
さらに3種類のホップから日本人の舌にあわせて最適なものを選んでいます。
市場のビールにはない味わいはビール好きの方にこそ飲んでいただきたい
原料の麦芽は色や香り、苦味や甘みの違うさまざまな種類の中からビールによって厳選し、数種類をブレンド。さらに3種類のホップから日本人の舌にあわせて最適なものを選んでいます。市場のビールにはない味わいはビール好きの方にこそ飲んでいただきたい、福田農場にしかない地ビールです。
作り手の紹介
福田農場の地ビールは、上面発酵という醸造方法で作っています。これはドイツやベルギーなどの地ビールに多く、材料によってさまざまな味わいの地ビールを作ることが出来るのです。
不知火浪漫麦酒よりお届けするビール

カルメン【アンバーエール】
エール麦芽を使用し、ホップの持つ苦味と香りをダイレクトに感じる琥珀色のビールです。

ソレイユ【ヴァイツェン】
小麦麦芽を使用しているため苦味が少なく泡がなめらかな淡色系ビールです。
厳選地ビール330ml(原則6本)を月々3,600円
ビールの銘柄により内容本数や常温/チルドの発送方法に変更がある場合がございます。
離島・山間部など配達に時間のかかる地域へのお届けの場合、別途離島料金が発生する場合がございます。
できたてすぐを一番蔵出しのチルドで毎月お届け