オゼノユキドケビール
2010年7月に群馬県からお届け

できたビールも一切濾過をせず、生きた酵母やさまざまなミネラルの風味も楽しんでいただけるようなビール
「オゼノユキドケ」は群馬県館林市、清酒・尾瀬の雪どけの蔵元でもある龍神酒造が造る地ビールです。
現在は香り豊かなエールタイプのビールを中心に製造。麦芽・ホップ・水・酵母のみでつくるというドイツビールの基本的な考えのもと、できたビールも一切濾過をせず、生きた酵母やさまざまなミネラルの風味も楽しんでいただけるようなビール造りを行っております。
ドイツ・イギリス・ベルギー・・・さまざまなビールスタイルの中から「美味しさ」をキーワードにアレンジを加え、より日本の風土・食卓に合うビール造りを心がけております。

作りてのご紹介
黒川裕之 田部井英明
「美味しさの中にも『あぁ、オゼノユキドケだな』と感じていただけるようなビールを造っていきたいと思っています。」
オゼノユキドケビールよりお届けするビール

ブラウンバイツェン
小麦麦芽と焙煎した濃色大麦麦芽を使った気品あるブラウン色のビール。まろやかでこくのある味とローストの香ばしい香りをお楽しみください。
モンドセレクション3年連続金賞受賞
ブルワーより一言
日本人の味覚に合った、いつまでも愛され、スタンダードとなるような味のビールを目指しました。和洋中いずれの食事とも相性のよいビールに仕上げております。

ホワイトバイツェン
ベルギーのホワイトビールをベースに仕上げた、小麦麦芽と淡色麦芽を使ったビールです。ナチュラルでフルーティな香りとほのかな酸味のあるさわやかな味です。
モンドセレクション3年連続金賞受賞
ブルワーより一言
一般的にベルギーホワイトというと、各種スパイス等も使用しますが、オゼノユキドケではあえて麦芽とホップだけにこだわり造りました。発酵による複雑な香りと、柑橘系のホップ香の織りなすバランスが自慢のビールです。

I.P.A. インディアペールエール
インディアペールエールとはその昔、イギリスからインドへ輸出されたホップをふんだんに使用し保存性を高めたビール。ホップの華やかな香りと苦味が特徴的です。
ブルワーより一言
香りに特徴のあるアメリカ産ホップをふんだんに使用いたしました。まるでグレープフルーツを思わせるような柑橘系の香りと、苦いながらもバランスある味に仕上げました。
厳選地ビール330ml(原則6本)を月々3,600円
ビールの銘柄により内容本数や常温/チルドの発送方法に変更がある場合がございます。
離島・山間部など配達に時間のかかる地域へのお届けの場合、別途離島料金が発生する場合がございます。
できたてすぐを一番蔵出しのチルドで毎月お届け